fc2ブログ

福八デイリ~「百花繚乱」

  • 2013/04/15(月) 20:09:08

こんばんは。柳猫です。

日曜日に遅咲きの桜を見に行ってきました。

京都の原谷苑てご存知ですか?

知るひとぞ知る京都の桜の名所なんですよ(・∀・)ノ

といって、わたしもぜんぜん知らなかったのですが、いま満開と聞いたのでいってきました。

阪急烏丸駅下車してバスに乗り金閣寺まで行きまして、そこからシャトルバスがでてました。けっこう遠いです。ずんずん山道登っていく感じがありました。

原谷苑とは、原谷さんの庭園ではなくて原谷という場所がありまして、そこに岩村農園さんがされている桜の庭園があるのです。

むかしむかし花好きの先代さんが、桜や梅や桃そのほか大好きな花ばなをうえはじめたのが始まりで、はじめの頃は親戚や友人だけで花見を楽しんでいたそうなのですが、そのあまりの素晴らしさに口伝いに噂が広まってゆき、今のような一般に公開するにいたった庭園…花園なのです。

というような話を聞いていて、わたしは個人のちょっと整った立派なお庭…くらいに思ってたのですが、なんのなんのおどろきの庭園でありました!

中に入りますと、まぁここは夢の中かいな??と思うようなそれはそれは見事な垂れ桜がわんさと咲いています。

原谷苑01

そして、桜だけでなく、春の花たち…

山吹レンギョウの黄色
ぼけ椿の明るい赤色
垂れ桃の優しい白やピンク
やまツツジ石楠花のうす紫色
珍しい三つ又もいっぱい
雪柳がふんわりと足元に咲き乱れ
ピンクの可愛い花海堂も満開♪
黄桜利久梅や初めてみるものも
ほんとにたくさん咲いていました♪

原谷苑03

ただ桜の園だけではないいろんな色の花の共演でそれはそれはほんとうに夢の中に入り込んだように美しいんです!

しかも今年は早咲きの桜も遅咲きの桜も、そのほか先に挙げた花たちもみんなほぼ同時に咲きそろったようで、まさに百花繚乱といったところでした(*≧∀≦*)

幸せで幸せでふがふがなりながら
売店で握り寿司と苺大福を買いまして
庭園でいただきました。

原谷苑02

優しい風が吹き垂れ桜の花吹雪のなかいただく寿司の旨いこと(*´∇`*)

ホーホケキョと鳴く声をききつつ頬張る苺大福の旨いこと(T_T)♪

いやぁ~あんまりにも夢のようなので、これがもしかしてタヌキに騙されてたとしてもわたしは怒らない…と言うと、友達も、おこるどころかむしろタヌキさんありがとうやろ!といっていました。

ほんとうに。
ってそんなことはいいんですが、
お誕生日間近の30代最後のお花見がこんなに素晴らしいものになり、わたしは密かにごほうびもらったみたいに感動していました。

30代いろいろあったけど終わりよければすべてよし♪

タヌキさんありがとう!!

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

ひや~( ;∀;)
本当に春満載!

会社の桜が完全に散ったので、なんだかまるで春が終わったかのような錯覚をしておりました。
まさに、これからこれから。
色とりどりの鮮やかな花たちが、わんさか見られるんですよね♪

今回も素敵な写真を、ありがとう!

  • 投稿者: 福
  • 2013/04/16(火) 12:38:02
  • [編集]

わあ!柳猫ちゃんは素敵な場所を体験する天才だね!(^O^)

原谷苑…
京都にいながらそんな桜の名所知りませんでした!
写真から想像するに、花の楽園て感じなのかな?
ステキ~(^▽^)

お花に囲まれるだけでお姫様気分になって癒されるよねぇ

私も行きたいなあ


  • 投稿者: 琴
  • 2013/04/16(火) 12:38:29
  • [編集]

うん~ヽ(・∀・)ノ

琴さんお姫様でぴったりそう♪

  • 投稿者: 柳猫
  • 2013/04/16(火) 12:38:54
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する