- | HOME |
福八デイリ~「この10年」
- 2013/03/29(金) 20:09:09
■メーリングリスト:本日の2通目
こんばんは。福八ぷれぜんの福です(^-^)
最近、スキルアップのために、とあるコンピュータ(ネットワーク関係)の資格を取るための参考書を買いました。
めちゃめちゃ難しい資格。そんなこと、十分わかっていたはずなんですが・・・
過去問見ても、ほとんどが「なんですか?それは??」状態(;゜Д゜)!
ここまで、わからんもんかねー?
スキルアップどころか、この10年間、情報システム部に在籍していながら、なんにも身になっていない自分に、すっかり落ち込みました。
[今日のいいこと]
昨日、上司に頼まれて、とある本(ネットワーク関連)を買いに書店へ行きました。
目的の本と同じ棚にあった別の本のタイトルに一瞬で惹かれ、買っちゃいました。
全体で7章まであるのですが、まだ2章の途中までしか読んでいないのですが・・・
わかるよ。わかる!!
いや、そりゃーそうですよ。だって、めちゃめちゃ簡単だもの(苦笑)
でもでも、ここに書かれていることは、まさに私の在籍している所属にて行っていることで、実際に私もその一部を担っているわけで。
そのタイトルとは。
『初めてでも良くわかる 小さな会社のIT担当者になったら読む本』
簡単な内容とは言え、今の仕事に携わっているからすんなり理解できるわけで。
という事は、この10年は、貴重な10年だったわけです!!
[今日のキヅキ]
読み進めていくうちに、頭の中でついつい想像してしまいます。
実際に自分が小さな会社に転職し、一からコンピュータを導入してネットワークを構築して、みんなに使ってもらって、業務効率が上がって・・・なんてね。
さらには、自分が会社を立ち上げて、最初は福八メンバーと小さな部屋の一室から始めて。でも、パソコンは必須だろうし、プリンタもいるよね?
そうなると、私がセッティングしなきゃ!・・・なんてね。
ハハハ。妄想です(//∇//)
でも、楽しい♪
良い本に出会えて良かった。
ちょっと自信が持てました。
月曜日からまた、頑張ろう!\(*⌒0⌒)♪
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
わたし経理担当するで~(・∀・)ノ
お茶も出せる(^_^)v
あ、わかる~
わたしも昨日、ちょっと難しいとされる技術書の「よくわかる…」を読んだのですが、すんなり。
わかるわかるで簡単でした。
しかし、それより易しいされるけどやったことない技術の本を読むとムムムムム…です。
イメージがピンとこないし。
役に立った、て感動がないし。
そんなもんだから、実際に携わり始めると出来るんですよね。
わぁ、私はなにができるかな。
小さな事務所。
社内では当然、WebプログラムとDB担当ですよね。頼りないけど。
外向けにはOA疲れに効果抜群ヨガと、この先どうしたらいいののヒントを出すチャネリング担当。。妄想ですが。(^_^;)
でも。
さぁ、修行だ(^-^)v
楽しんでいこう♪