fc2ブログ

ぶらぶら柳猫「大宮エリ​ーさん(2)

  • 2013/02/28(木) 13:26:10

東大薬学部に入学したのは、お父さんの体の具合が悪くなったのがきっかけだそうで、でも薬学部では落ちこぼれ薬剤師を断念…よし事務員の仕事を探そうと就職活動。

ざっと30社ほど落ちたそうです。めでたく電通に決まりはいったものの、組織に属して仕事を続けることに違和感を感じ、7年つとめて天下の電通をあっさり退職。

フリーになったといってわたしはフリーターになったんですと言ってましたが、ギャラ交渉からなにから大変なことが山盛り。。

いまやいろんなお仕事をさせてもらっているけど、これも皆さんエリーにやらせたら面白そうとむちゃぶりをしてきて、それを断らずにやっていって今があるそうで、

人生なんてどうなっていくかわからない。

ただそのことを選択するまえになにか出来事があったりするから、
そこを真剣に対応してきただけだといいます。

聞いてるとほころびたようなもたもたしたように感じるエリーさんの人生。
でも最終的によくなっていくのはなぜ?

幼い頃いじめにあったり、中高とみんなと馴染めず孤独な学生だったりしていたそうです。
こころの中に架空の親友ひかりちゃんを住まわせていたくらい淋しく毎日が空虚でしたといってました。

あるとき、自分の気持ちに向き合うようになっていったそうですが、
それは例えば朝起きてなにか心がワサワサする…
今までは音楽でごまかしたりしていたけど、このワサワサはなんだろうと考えてくと、あ、
あのこに嫉妬してるんだとか、
あのことに緊張してるのかとか、
あの言葉に傷ついたままなんだ、とかわかってくる。

そしたらそれをまるごと認めてあげると、
気持ちがスーとしてくるのかあったそうです。

インタビューとかでよく、
自分の気持ち をうまくつたえられない女性が増えてきているのですが
なにかメッセージを…などよく聞かれることがあって、

それは自分の思いにむきあってぬいからかなと思い、
今回初めての個展『思いを伝えるということ展』をしてみたそうてす。

エリーさんもかつて、良かったよ、とか
俳優さんとかに楽屋に伝えにいくのがほんとにいやだったそうです。

はずかしくて、わたしなんががいっても仕方ないしと思ってたそうです。

でも、それは伝えないと
せっかく自分の心に生まれた気持ちは勇気を出して伝えないと
この世の中からなくなってしまうなと思い、
最近は伝えるようにしているそうです。

そうすると、
あの一言にすくわれたんだよとか後から聞こえてきたりして、
伝えることの大切さをしみしみ感じていると。

うまく言おうとしてつたえられないなら、
簡単な言葉を繰り返してもいいやんかと。

適当に合わせた話をして、友達の居なかった空虚な時代をへて、
本当の気持ちを伝えることの大切さをとおして、
そんなことを大切にしているような友達がどんどんできできた。


小さな言葉ほど大きな力があるのかなと言ってました。

ありがとう
それいいね
好きです
楽しい
うれしい


言わなくてもわかってくれるやろ
から一歩すすんで、
伝えてみることでうまれる
暖かい時間がうまれるような

そんな話をきいてきました。


って、長。
すみません。まとまらなかってん。

とにかく元気で面白いエリーさん

そんな繊細なことかんがえてるんだ
と意外な感じがしたりしつつも
しっかり打たれ強く生きてるエリーさんがまぶしかったです♪

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

大変じゃったろうな。

すっごい詳細な内容を伝えてくれて、ありがとう(^^)

大変じゃったろうな。



伝えるのってなかなk難しいですよね。



最近思うのは、

人に伝えるのも難しいけれど、

自分の気持ちを自分に伝えるっていうのも

難しいな、って思ったりします。



自分の気持ちに手が届くといいな。

人には明るくなる言葉をかけれたらいいな。



  • 投稿者: 八
  • 2013/03/01(金) 11:24:57
  • [編集]

んだ。

いや~すんません。



書きながらそんな興味ないかも

とか思い始めるくらい長かった( ̄∇ ̄*)ゞ



話がてんこ盛りすぎて。。



しかし。はい。ほんとに

思いを伝えるってなかなか

そうはいうけど難しいね。



八ちゃんの言うように、自分に伝えるのたしかにむつかしいですね。

自分がどう思ってるのかとか、もっと聴いてあげなあかんね。



んだ。

  • 投稿者: 柳猫
  • 2013/03/01(金) 11:25:39
  • [編集]

ありがとー!

柳猫ちゃん、ありがとー!

十分に思いは伝わったよ♪

ピンチヒッターにも関わらず、結構楽しんだようですね?

日々の積み重ね、今出来ることを精一杯取り組めば、少しずつでも進んで行けるのよね。
日常を愚痴ってばかりの人間は、まだまだ本気が足りないんだね。

ありがとー!

  • 投稿者: 福
  • 2013/03/01(金) 11:26:16
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する