- | HOME |
福八デイリ~「思い通りにはいきません!?」
- 2012/08/15(水) 20:09:08
■メーリングリスト:本日の1通目
「思い通りにはいきません」
こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)
旅先で神社を見つけ、お参りをしました。おみくじをひくと「大吉」!!
やったぁ~ヾ(^▽^)ノ
どんなメッセージが書いてあるのかなぁ~、と読み始めてビックリしました。
「何事も思い通りにならず不安ですが、意志を強く持ち励むことです。」
え?
願い事は?「思うようにならないでしょう。」
待人は?「来ますが、おそくなります」
失物は?「見つかるのは困難です」
旅行?「交通事故にくれぐれも注意して下さい。」
なんだなんだ?
これ、本当に大吉ですか!?
[今日のいいこと]
その後お昼ご飯を食べようと目星をつけていた店に行くと???
どうも食べたい感じがしない。
仕方ないので別の店を探して歩き始めましたが、
う~~ん???
ピンとくるお店が見つかりません。
時間もないし、呼び込みをしていたお店に入ってみると、
ヘルシー!ビューティー!おいしー!リーズナブル!
いい店でした(o^_^o)♪
今回の旅の目的は、ウェディングドレスを選ぶことで
三つもお店をまわり、あーでもないこーでもない、
コレがいい!けど写真で見ると似合わない、
コレ大好き!だけど予算オーバー…と
すったもんだ(*_*)
しかし、
サイズが小さいから無理だと選択に入れてなかったドレスを着ると、
ピッタリ。
華やかさも清楚さも、会場の雰囲気とのバランスも合格。
しかも軽くて動きやすく肌の露出も安心感あり。お値段も予算内♪
あれあれ?大吉じゃないですか?
不思議なものですねぇ。
[今日のキヅキ]
柳猫ちゃんと今日話していて、大吉の意味が少しわかりました。
マインドを大切にすること。
自分が頭であーだこーだと勝手に考えていると、
大概違う結果が来たりします。
また、「コレだ!」と直感で決めた時も後々、
「あんな風に思ってたけど、どうなんだろう?」と不安になったりします。
しかし、ブランド名や見栄や肩書きではなく、
自分のマインドで選んだものであるならば、
「これは自分のマインドで選んだものなのだからな」と思い出せば
それで百パーセント間違いないそうです。
先々考えすぎるより、自分に来た物を大切にしてみること。
その時の自分のマインドがどう感じているかを頼りにすること。
それを心がけていたら、大吉ですよ、というメッセージだったんですね。
深いおみくじだなぁ~と感心してしまいました。
神さま、いつも大切なメッセージをありがとうございます!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
なるほど!
グッイブ
なるほどね~「大吉」って奥行きあるんやね( ̄∀ ̄)
事柄に「良い」「悪い」の色付けしてるの人間だもんね~神様レベルやと「君、何やかんやあるけど問題無いよ~すべて大正解」みたいなノリなんかな(^O^)
ガネーシャみたい(^w^)
最近、我が家の子供の読み聞かせ「神話フェアー」なもんで天照大御神とか大活躍やねんけど…いけずな神様とかいっぱいいて日本神話のゆる~い懐深さを感じますわぁ…
それはそうと八さんのドレス姿、楽しみです(*^o^*)
過程をピクニック気分で楽しんじゃって下さいo(^-^)o
あんみつ
ガネーシャみたい(^w^)
この偶然よ。神社でおみくじを引いた後、すぐ横にある梅園饅頭というお店で
あんみつ食べました。おいしかった~♪
わたしも今、マンガ遊訳「日本を読もう、わかる古事記」を読んでます。
神さま方って、、とても神様とは思えないような方々ばかりですっとんきょうだよね。
わたしもおおらかにならな、あかんなーと学びます。
コメントありがとう!!