fc2ブログ

太らないわたしの晩ご飯「新ジャガと筍のミンチ煮込み!」

  • 2012/04/17(火) 20:09:08

■メーリングリスト:本日の1通目

「新ジャガと筍のミンチ煮込み!」

こんばんは。福八ぷれぜんの八です(^-^)

親戚が竹ノ子をいっぱい送ってくれました!
竹ノ子尽くしです♪

昨日の晩ご飯はこんなメニューでした。

竹ノ子ご飯
シジミの味噌汁
新ジャガと筍のミンチ煮込み
しめ鯖
金柑を煮たもの
(近所の方がくれました。)


[今日のいいこと]

新ジャガと筍のミンチ煮込みの作り方です。

新ジャガは皮付きのまま、半分ほどに切って、油で炒めます。そこにミンチを加え、更に炒めます。

茹で竹ノ子とお出汁を加え、お砂糖とミリンで甘味をつけます。

ジャガイモに火が通ったら、お醤油で味を整えてできあがり。

ジャガイモのでんぷんが溶けて、少しとろんとした感じに仕上がります。


菊菜を添えて、シャキシャキとした歯ごたえを加えました。

新ジャガとたけのこのミンチ炒め


めちゃあウマです(*^_^*)


[今日のキヅキ]

昨日はタケノコご飯に、木の芽を散らしてたべました。
プチプチとちぎって散らして水玉もよう♪

見た目もかわいいし、味もなかなか楽しめますよ。

シジミのお味噌汁には、庭に生えてきた三ツ葉を入れました。
庭に自生している三ツ葉って、色も濃いし味もなんか力強いです。

タケノコもいい香りだし。

いつだってご飯はいい香りで幸せいっぱいなんですが、
春の食卓はなんかやっぱり春ですね。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

イメージだけでも

美味しそう!!

まさに、春の旬尽くしじゃないですか!

木の芽や三つ葉も、にくいですね~。

美味しくて身体に良くて美しい八ちゃん家の晩ご飯。
(イメージだけでも十分)ご馳走さまでした!(o^∀^o)

  • 投稿者: 福
  • 2012/04/18(水) 12:41:14
  • [編集]

ワカタケ煮

春の香りいっぱいの八ちゃんちの晩御飯ですね~(^^)旬を味わうっていいよね♪

私的には、おじゃがと竹の子とミンチ(!)の組み合わせが新鮮!(^∀^)

ワカタケ煮だけじゃ飽きるもんな~(^^ゞ

  • 投稿者: 琴
  • 2012/04/18(水) 12:41:53
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する